また、滞っています。
リアルが忙しいです。
病気になるほどではないのですが、先週と今週結構忙しいです。
今年、訳あって仕事がらみの研修も受けなくてはならず、そちらもばかにできないし、
なかなか、話が進まなくて申し訳ないです。
創作もできないし、倉庫から引き出す作業も、ままならないので、本当に申し訳ないです。
でも、がんばらなくちゃ。
今週を抜けると少しは良いかもです。
そういえば、いまさらですが十二国のドラマCD購入しました。
もうすぐ来るそうです。わくわく!
十二国と関係ない話もたまにはこちらに書こうかなあ。
好きな映画とか、アニメとか、小説とか。
今年は素敵な映画作品が多いので、ちょっと興味を持っています。
また、言い訳しにここへ書きます。
リアルが忙しいです。
病気になるほどではないのですが、先週と今週結構忙しいです。
今年、訳あって仕事がらみの研修も受けなくてはならず、そちらもばかにできないし、
なかなか、話が進まなくて申し訳ないです。
創作もできないし、倉庫から引き出す作業も、ままならないので、本当に申し訳ないです。
でも、がんばらなくちゃ。
今週を抜けると少しは良いかもです。
そういえば、いまさらですが十二国のドラマCD購入しました。
もうすぐ来るそうです。わくわく!
十二国と関係ない話もたまにはこちらに書こうかなあ。
好きな映画とか、アニメとか、小説とか。
今年は素敵な映画作品が多いので、ちょっと興味を持っています。
また、言い訳しにここへ書きます。
PR
まずは3拍手ありがとうございました。本当に励みになります。
どなたかに来ていただけているのは、とてもうれしいことです。
今回の更新は、
そうですね、このあたりから、管理者空(くう)が書きたかったことかもしれません。
ここまで来るのに6~7年かかってしまいましたね。
良く続いているなあと、自分でも思います。
少しずつですが、話を進めていきます。
こちらを進めてから、「容赦無き~」のほうで表の出来事を書いていきたいと思っています。
時空を合わせるので、四苦八苦しています。
その昔、能天気で書いていたときは、旧暦で季節感を出そうと思っていたことがありました。
それが、短編は蓬莱と同じ新暦の季節になっていたりして、
その短編と、本編がつながってしまったりして、
今は、めちゃくちゃになっています。
読みづらいことはなはだしいのですが、どうぞご勘弁ください。
見事最後まで行きましたら、全部整理したいと思っています。(行くのかなあ~~?)
この先、書いてはいけないことを書かざるを得ないことがあると思うので、
ちょっと悩んでいます。
鍵をつけて閲覧に制限をかけるか?、ひどいことは一切書かずに、物語だけ終わらしてしまうか?
ああ、断っておきますが、空(くう)の書くものにエロスはないです。
禁印をつけるのは、スプラッタのほう。
注意書きだけでいいかなあ??
どうしようかなあ??
そのうち、アンケート取るかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします。
でも、まだまだ先だなあ~~
どなたかに来ていただけているのは、とてもうれしいことです。
今回の更新は、
そうですね、このあたりから、管理者空(くう)が書きたかったことかもしれません。
ここまで来るのに6~7年かかってしまいましたね。
良く続いているなあと、自分でも思います。
少しずつですが、話を進めていきます。
こちらを進めてから、「容赦無き~」のほうで表の出来事を書いていきたいと思っています。
時空を合わせるので、四苦八苦しています。
その昔、能天気で書いていたときは、旧暦で季節感を出そうと思っていたことがありました。
それが、短編は蓬莱と同じ新暦の季節になっていたりして、
その短編と、本編がつながってしまったりして、
今は、めちゃくちゃになっています。
読みづらいことはなはだしいのですが、どうぞご勘弁ください。
見事最後まで行きましたら、全部整理したいと思っています。(行くのかなあ~~?)
この先、書いてはいけないことを書かざるを得ないことがあると思うので、
ちょっと悩んでいます。
鍵をつけて閲覧に制限をかけるか?、ひどいことは一切書かずに、物語だけ終わらしてしまうか?
ああ、断っておきますが、空(くう)の書くものにエロスはないです。
禁印をつけるのは、スプラッタのほう。
注意書きだけでいいかなあ??
どうしようかなあ??
そのうち、アンケート取るかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします。
でも、まだまだ先だなあ~~
「脈動する心の旋律」です。
前書きにも書いたのですが、去る5月、「夢幻夜話」の未生さま主催の桜祭で、空が投稿した文章に「アルバトロス」の管理人翠玉さまがコメントをつけてくれたのです。
慶国の食事事情についてです。浩瀚がお結びを持って陽子さんの好きなタイプの桜の木を探す話なんですが、そのお結びは、実は常世にはあまりなくて陽子さんの影響だろうというお話だったと、空は解釈しております。
それで、新しいお話を誰か書かないかというような、お話もあったかと思うのですが、空はすでにずい分昔にその話は書いてしまったので、そうお答えしたような気がします。
その話が「脈動する心の旋律」です。
こちらの桜祭には、色々な素敵作品がありまして、その中で「舞い」をテーマにした作品もいくつかありました。空の「脈動する~」も、陽子さんは踊っていないのですが、浩瀚と桓たいが踊っています。
この話にも不思議な隧道の話が少し出てきますが、三部作でいえば、一の「隠されし因縁の奥の院」の続きの話ということで三部作の二つ目ということになっています。
三つ目はそのうち表に出そうと思っています。
この当時自分が一番書きたかったのは、満月に舞う男二人でありました。
もしよろしかったら、読んでやってください。
前書きにも書いたのですが、去る5月、「夢幻夜話」の未生さま主催の桜祭で、空が投稿した文章に「アルバトロス」の管理人翠玉さまがコメントをつけてくれたのです。
慶国の食事事情についてです。浩瀚がお結びを持って陽子さんの好きなタイプの桜の木を探す話なんですが、そのお結びは、実は常世にはあまりなくて陽子さんの影響だろうというお話だったと、空は解釈しております。
それで、新しいお話を誰か書かないかというような、お話もあったかと思うのですが、空はすでにずい分昔にその話は書いてしまったので、そうお答えしたような気がします。
その話が「脈動する心の旋律」です。
こちらの桜祭には、色々な素敵作品がありまして、その中で「舞い」をテーマにした作品もいくつかありました。空の「脈動する~」も、陽子さんは踊っていないのですが、浩瀚と桓たいが踊っています。
この話にも不思議な隧道の話が少し出てきますが、三部作でいえば、一の「隠されし因縁の奥の院」の続きの話ということで三部作の二つ目ということになっています。
三つ目はそのうち表に出そうと思っています。
この当時自分が一番書きたかったのは、満月に舞う男二人でありました。
もしよろしかったら、読んでやってください。
まずは11拍手ありがとうございます
更新もままならない当サイトで、
しかも何の内容も無いコメントにこんなに拍手をいただき、
恐縮しております。
ところで、実はお詫びしたいことがございます。
当方しばらく休業状態だったため
2年ぐらいメールフォームからご感想などいただくことが
ありませんでした。
お恥ずかしい話ですが、いただいたコメントにどうやってお答えするか
すっかり忘れておりました。
こちらの雑記用のブログでさせていただくことを、今日思い出しましたので
少し遅くなってしまいましたが、お返事させていただきます。
お名前一部記号にさせていただきます。
5月24日付でいただいた、「く○○ぐろ」さまへ
本当にしばらくぶりのメールフォームだったので気が動転してしまいました(笑、でも本当)
こちらにもいらっしゃっているとのことうれしい限りです。
本当に細々としておりますが、がんばって少しずつ更新したいと思います。
「惹かれあう~」については、もっと淡々と短く終わらせようと思っていたのですが
そう言っていただくと、本当に励みになります。いつ終わることやらですが、がんばりたいと思います。
6月3日付でいただいた「あ○い」さまへ(一文字の場合は音節に分けさせていただきました)
ようこそおいで下さいました。遅々として更新しないところですが、お気に召すものがございましたら幸いです。
倉庫のほうにたくさん放り込んでありまして、一部の方には「重い」とか「見づらい」とおしかりを受けるのですが、
まったくもって、ネットに疎いおばさんが経営していて、何をどうすればよいか実は良くわかっておりません。
少しずつ表にあげて、HPそのものをすっきりしたいと思っているのですが、時間も体力も不十分で、何かとご迷惑をおかけしております。
何かお気づきの点がございましたら、どうか教えてください。これからもよろしくお願いいたします。
更新もままならない当サイトで、
しかも何の内容も無いコメントにこんなに拍手をいただき、
恐縮しております。
ところで、実はお詫びしたいことがございます。
当方しばらく休業状態だったため
2年ぐらいメールフォームからご感想などいただくことが
ありませんでした。
お恥ずかしい話ですが、いただいたコメントにどうやってお答えするか
すっかり忘れておりました。
こちらの雑記用のブログでさせていただくことを、今日思い出しましたので
少し遅くなってしまいましたが、お返事させていただきます。
お名前一部記号にさせていただきます。
5月24日付でいただいた、「く○○ぐろ」さまへ
本当にしばらくぶりのメールフォームだったので気が動転してしまいました(笑、でも本当)
こちらにもいらっしゃっているとのことうれしい限りです。
本当に細々としておりますが、がんばって少しずつ更新したいと思います。
「惹かれあう~」については、もっと淡々と短く終わらせようと思っていたのですが
そう言っていただくと、本当に励みになります。いつ終わることやらですが、がんばりたいと思います。
6月3日付でいただいた「あ○い」さまへ(一文字の場合は音節に分けさせていただきました)
ようこそおいで下さいました。遅々として更新しないところですが、お気に召すものがございましたら幸いです。
倉庫のほうにたくさん放り込んでありまして、一部の方には「重い」とか「見づらい」とおしかりを受けるのですが、
まったくもって、ネットに疎いおばさんが経営していて、何をどうすればよいか実は良くわかっておりません。
少しずつ表にあげて、HPそのものをすっきりしたいと思っているのですが、時間も体力も不十分で、何かとご迷惑をおかけしております。
何かお気づきの点がございましたら、どうか教えてください。これからもよろしくお願いいたします。