まずは拍手ありがとうございます!励みになるんですよ!!
それから、コメント、メールなどもいただけると嬉しいです。
空のところはお名前に何か文字を入れていただければ(匿名とかあああとか)届きますので
少し面倒ですがどうぞお願いたします!
辛口のご感想もOKです。返信してはいけない場合はその旨書いていただければ何もしませんが
そうでなければ、謹んで返信させていただきます。
ええと、今回の更新部分ですが、
この部分は先週にはだいたい書き終えたのですが、
細かいところで修正が必要で、アップに時間がかかってしまいました。
リアルが少し忙しいです。まあ、仕方ないですね~~
そういう時って、ストーリーは進んだりするのですが
後から読み返すと、えらい自分勝手な表現になっていて
何が書いてあるのかさっぱりわからん、という状態に陥ったりするのです。
ここは、空としては、本当に仙ではないものが、仙ばかりいるところに行ったら
どんなふうに感じるのかということを書いてみたくて書いているようです。
どこって確実に言えないのが情けないのですが
使令も高位の仙でないとその言葉が理解できないと、原作に書いてあったような気がするのです。
陽子さんの周りは、高位の仙が多いので、
陽子さんと一緒に使令の言葉を理解できるのかもしれませんが
実はそうではなくて、「うおおお」とか聞こえているのではないかと思っています。
空は使令好きなので、使令同士ではけっこうしゃべっていたりすると面白いとか
思ってしまうんですが、本当のところはどうなんでしょうね?
いやいや、本当に「十二国」って面白いです!!
それから、コメント、メールなどもいただけると嬉しいです。
空のところはお名前に何か文字を入れていただければ(匿名とかあああとか)届きますので
少し面倒ですがどうぞお願いたします!
辛口のご感想もOKです。返信してはいけない場合はその旨書いていただければ何もしませんが
そうでなければ、謹んで返信させていただきます。
ええと、今回の更新部分ですが、
この部分は先週にはだいたい書き終えたのですが、
細かいところで修正が必要で、アップに時間がかかってしまいました。
リアルが少し忙しいです。まあ、仕方ないですね~~
そういう時って、ストーリーは進んだりするのですが
後から読み返すと、えらい自分勝手な表現になっていて
何が書いてあるのかさっぱりわからん、という状態に陥ったりするのです。
ここは、空としては、本当に仙ではないものが、仙ばかりいるところに行ったら
どんなふうに感じるのかということを書いてみたくて書いているようです。
どこって確実に言えないのが情けないのですが
使令も高位の仙でないとその言葉が理解できないと、原作に書いてあったような気がするのです。
陽子さんの周りは、高位の仙が多いので、
陽子さんと一緒に使令の言葉を理解できるのかもしれませんが
実はそうではなくて、「うおおお」とか聞こえているのではないかと思っています。
空は使令好きなので、使令同士ではけっこうしゃべっていたりすると面白いとか
思ってしまうんですが、本当のところはどうなんでしょうね?
いやいや、本当に「十二国」って面白いです!!
PR
まずは拍手ありがとうございます。大変励みになります。コメントなどいただけると木に登ってしまいます。(嘘です。登れません。そもそも登れる木が無いですよね)新しいHPになってから新しい方もたくさん来ていただいていますのでうれしい限りです。
わかりづらい点などありましたら、(タグ打ちとかでなく、話の内容とか)教えていただけると、お返事できると思います。
それから、「容赦なき~」の更新ですが、これも本当に久しぶりです!
やっと書き進める気になりました。
というか、「心なき~」と時節が被った時点で、物語は(空としては)急展開することになるのですが、がさがさした話は「心なき~」で書こうと決めているので、あくまでも「容赦なき~」は陽子さんたちの日常生活を中心に書いていきたいと決めることができました。
そう決めたので、こんな感じです。
絶対にある毎日の執務、普通の執務ってどんな感じで進むのだろう?
それを空なりに解釈して書いているつもりです。
ではでは~
わかりづらい点などありましたら、(タグ打ちとかでなく、話の内容とか)教えていただけると、お返事できると思います。
それから、「容赦なき~」の更新ですが、これも本当に久しぶりです!
やっと書き進める気になりました。
というか、「心なき~」と時節が被った時点で、物語は(空としては)急展開することになるのですが、がさがさした話は「心なき~」で書こうと決めているので、あくまでも「容赦なき~」は陽子さんたちの日常生活を中心に書いていきたいと決めることができました。
そう決めたので、こんな感じです。
絶対にある毎日の執務、普通の執務ってどんな感じで進むのだろう?
それを空なりに解釈して書いているつもりです。
ではでは~
今回は長文なので、お気を付け下さい。
ええと、『レベルE』とは富樫義博さんの作品で、1995年から少年ジャンプに掲載されていた漫画です。
空は富樫さんの作品はほぼ好きなのですが、富樫さんのお仕事の仕方にはついていけず、完結してからコミックを買うことにしました。(現在連載中のハンター×ハンターについて)
幽遊白書は、全巻そろえたのですが、今手元にはありません。
その作品群の中でも、短編完結のレベルEは大変好きな作品でした。
それが、なんと1月10日よりアニメ化されていまして、バンダイチャンネルで(他でもやっているかも?)配信も開始されました。見てしまいました。
空は時間にあまり自由が無く、TVのチャンネル権もないので、アニメはだいたい配信を見ています。深夜番組なんかはもろに配信を頼り切っています。
第一回目が放映されたのですが、とっても面白かった! というか、あの漫画が動いているというのが空としてはとても楽しかった。
1995年の物語だとしたら、ものすごく最先端だと思います。今、時代がこの漫画に追い付いてきた感じです。まったくご存じない方のために、かいつまんでお話すれば、SF宇宙人ものの日常ギャグ、とでも申しましょうか。このアニメが、メンインブラック以前に書かれていることを思うと、本当に楽しいです。
此処で説明するとネタばれになりますし、十二国とはあまり関係ないので、詳細は書きませんが、気になる方は、コミック3巻しかないので読んでいただくか、配信のアニメを見てください。あ、野球の好きな人は楽しいかもしれません。
☆おお、それから、拍手いただきありがとうございます。更新がんばります。旧作アップのアンケートも今日確認したら32名の方が参加して下さっています。本当にありがとうございます。作者の予想を反して、古いものをアップさせてほしいと思う方が多いようです。アンケートは3月までやっている予定です。その後は、倉庫からこちらへ作品を移すこともやろうかなと思っています。
それにしても、連載なんとか終わらせたいです。
ではでは~今週末ぐらいには、連載の更新したいです。(あ、自分的希望です。できてはいないです)
ええと、『レベルE』とは富樫義博さんの作品で、1995年から少年ジャンプに掲載されていた漫画です。
空は富樫さんの作品はほぼ好きなのですが、富樫さんのお仕事の仕方にはついていけず、完結してからコミックを買うことにしました。(現在連載中のハンター×ハンターについて)
幽遊白書は、全巻そろえたのですが、今手元にはありません。
その作品群の中でも、短編完結のレベルEは大変好きな作品でした。
それが、なんと1月10日よりアニメ化されていまして、バンダイチャンネルで(他でもやっているかも?)配信も開始されました。見てしまいました。
空は時間にあまり自由が無く、TVのチャンネル権もないので、アニメはだいたい配信を見ています。深夜番組なんかはもろに配信を頼り切っています。
第一回目が放映されたのですが、とっても面白かった! というか、あの漫画が動いているというのが空としてはとても楽しかった。
1995年の物語だとしたら、ものすごく最先端だと思います。今、時代がこの漫画に追い付いてきた感じです。まったくご存じない方のために、かいつまんでお話すれば、SF宇宙人ものの日常ギャグ、とでも申しましょうか。このアニメが、メンインブラック以前に書かれていることを思うと、本当に楽しいです。
此処で説明するとネタばれになりますし、十二国とはあまり関係ないので、詳細は書きませんが、気になる方は、コミック3巻しかないので読んでいただくか、配信のアニメを見てください。あ、野球の好きな人は楽しいかもしれません。
☆おお、それから、拍手いただきありがとうございます。更新がんばります。旧作アップのアンケートも今日確認したら32名の方が参加して下さっています。本当にありがとうございます。作者の予想を反して、古いものをアップさせてほしいと思う方が多いようです。アンケートは3月までやっている予定です。その後は、倉庫からこちらへ作品を移すこともやろうかなと思っています。
それにしても、連載なんとか終わらせたいです。
ではでは~今週末ぐらいには、連載の更新したいです。(あ、自分的希望です。できてはいないです)
ようやく、空(ソラ)が遠甫と話をします。
柴望さんも、これでしばらく「心なき~」には登場しなくなります。
そして、慶国の内情へと絡んでゆくわけです。
空(くう)のところになんども来ていただいた方にはお分かりかもしれませんが、
この直後の話が、季節のお話の中の夏の話「花開く金色の碧野」になります。
空(くう)の話はよほどのことが無い限り、つながっています。
できるだけ矛盾の無い様に書いています。
ですから「心なき~」は夏の話になってしまい
今の季節と激しく離れているのですが、ご勘弁いただきたいと思います。
ではでは~お気に召しましたら拍手なども押していただけると励みになります!
コメントも送ることができるようなので、なにかまずいところなどありましたら教えてください!
柴望さんも、これでしばらく「心なき~」には登場しなくなります。
そして、慶国の内情へと絡んでゆくわけです。
空(くう)のところになんども来ていただいた方にはお分かりかもしれませんが、
この直後の話が、季節のお話の中の夏の話「花開く金色の碧野」になります。
空(くう)の話はよほどのことが無い限り、つながっています。
できるだけ矛盾の無い様に書いています。
ですから「心なき~」は夏の話になってしまい
今の季節と激しく離れているのですが、ご勘弁いただきたいと思います。
ではでは~お気に召しましたら拍手なども押していただけると励みになります!
コメントも送ることができるようなので、なにかまずいところなどありましたら教えてください!